Shimada House
「産休&育休中」に叶えた
ダブルの回遊動線で
家事もスムーズな家。
WORKS #31 島田市 M様邸
家族構成:夫 +妻+長男+母
1F/91.75 (27.69 坪)
2F/48.33 ㎡(14.59 坪)
延床面積/140.08 ㎡(42.28 坪)
敷地面積/504.22 ㎡(152.22 坪)
 
 
  PHOTO CLICK ZOOM.
 
 
Shimada House
「産休&育休中」に叶えた
ダブル回遊動線で
家事もスムーズな家。
WORKS #31 島田市 M様邸
家族構成: 夫+妻+長男+母
1F/91.75 (27.69 坪)
2F/48.33 ㎡(14.59 坪)
延床面積/140.08 ㎡(42.28 坪)
敷地面積/504.22 ㎡(152.22 坪)
 
 

生後11か月の長男が、ご機嫌で板の間をハイハイ。こうした微笑ましい光景が見られるのが、Mさんの新居。家づくり当初20代だったご夫妻は夫の母親と実家暮らしで、長男を授かり、建て替えに本腰を入れることにしました。「実家と同じような間取りとサイズ感を望んでいました」。そうご主人が要望を伝え、無駄を省き、すっきりと暮らせるに。玄関の床はチークで、天井はスギ材。廊下の腰壁にはスギ板が回し込まれ、木に包まれるような優しい空間が広がっています。1階は階段を中心にぐるりと回れ、母親の部屋にはふすま絵が風流な和室も連続。キッチンからパントリー、サンルームまでつながり、洗濯動線もスムーズです。母親と子世帯が互いに気兼ねなく過ごせるよう、洗面所と脱衣所は分け、トイレも2つ。2階は個室3部屋と収納のみで廊下はカット。3部屋の建具を外せばひとつながりになり、南側には景色を見渡せるバルコニーも。リズミカルに動けて風が通る、健やかな木の住まいが完成しました。


ACCESS

アクセスマップ
〒427-0034 静岡県島田市伊太1300-5 0547-35-2754

〒427-0034 静岡県島田市伊太1300-5 TEL  0547-35-2754
建築・設計・施工 静岡県知事許可(般-01)第034960号 一級建築士 第395479号 1級大工技能士 木造建築指導員 住宅瑕疵担保責任保険(住宅かし保険) 
整理収納アドバイザー2級 ユネスコ無形文化遺産登録団体 一般社団法人 日本伝統建築技術保存会 会員 認定515 
〒427-0034 静岡県島田市伊太1300-5
TEL
0547-35-2754
建築・設計・施工
静岡県知事許可(般-01)第034960号
一級建築士 第395479号
1級大工技能士 木造建築指導員
住宅瑕疵担保責任保険(住宅かし保険)
整理収納アドバイザー2級
ユネスコ無形文化遺産登録団体
一般社団法人 日本伝統建築技術保存会
会員 認定515